天皇ご一家 引っ越し準備の荷物の移送始まる(13日)TBS
赤坂御所にお住まいの天皇ご一家が来年度、皇居へ転居されますが、引っ越しの準備作業として倉庫に保管中の荷物の移送が始まっていることが分かりました。
おととしの代替わりに伴い上皇ご夫妻がお住まいだった皇居の御所は改修され、年度内に工事が終了し、4月以降に天皇ご一家は赤坂御所から皇居に移られます。
関係者によりますと、その引っ越しの準備作業として赤坂御所の倉庫に保管されている地方訪問などに関する資料や、愛子さまの幼少期の装束、即位にあたって外国元首から贈られた品などを12日から皇居内の倉庫へ移送しているということです。4月以降に天皇ご一家が転居する際には御用邸などに一時滞在され、その間にすべての荷物が皇居に運びこまれるということです。
天皇ご一家が皇居へ引っ越された後、赤坂御所はバリアフリーなどの改修が行われ、高輪に移られている上皇ご夫妻が転居されることになります。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4198056.html
« 新幹線に光ファイバー埋め込んだ架線 “トラブル未然に防ぐ”(13日)NHK | トップページ | 大阪府、13日の新規感染142人 新型コロナ(13日)日経 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
- 秋篠宮ご夫妻、コロンビア大使夫妻と面会 皇室6月20日~26日(20日)朝日(2022.06.20)
- 上皇ご夫妻、沖縄特別展に 東京・国立公文書館(17日)共同(2022.06.17)
« 新幹線に光ファイバー埋め込んだ架線 “トラブル未然に防ぐ”(13日)NHK | トップページ | 大阪府、13日の新規感染142人 新型コロナ(13日)日経 »
コメント