森会長発言 組織委 12日にも有識者から意見求める方針(9日)NHK
東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は、森会長の女性蔑視と取れる発言を受けて、理事会と評議員会の合同の会合を今週の12日にも開く方向で調整を行っていて、有識者のメンバーから発言についての意見を求める方針です。
大会組織委員会の森会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言したことを巡っては、森会長本人が発言を撤回、謝罪しましたが、国内外から批判が相次ぎ、大会ボランティアおよそ390人が辞退するなど影響が続いています。
こうした中、組織委員会は、重要事項の決定や会長の選定などの権限を持つ理事会と、理事会の上部組織にあたる評議員会による合同の会合を近く開催する方針で、会合は、今週12日に開く方向で調整が行われています。
会合には森会長も出席する予定で、組織委員会はスポーツ界や経済界、国会議員などさまざまな分野の有識者がメンバーとなっている理事や評議員から、発言についての意見を求める方針です。
組織委員会は森会長の発言が不適切だったとしたうえで、ジェンダーの平等は東京大会の基本的原則の1つだとするメッセージを公式ウェブサイトに掲載しています。
加藤官房長官「組織委もさまざまな対応と承知」
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210209/k10012857041000.html
« コロナワクチン詐欺で無料相談 消費者庁、15日から(9日)共同 | トップページ | 【速報】東京・中野 マンションの部屋で男性死亡 40代男逮捕(9日)TBS »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« コロナワクチン詐欺で無料相談 消費者庁、15日から(9日)共同 | トップページ | 【速報】東京・中野 マンションの部屋で男性死亡 40代男逮捕(9日)TBS »
コメント