佐用町職員トイレにスマホ設置か(3日)NHK
佐用町役場の女子トイレにスマートフォンを設置したとして町の職員の49歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは佐用町教育委員会の室長補佐 寺田良和容疑者(49)で、去年12月、勤務する町役場の女子トイレにスマートフォンを設置したとして兵庫県の迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。
警察によりますと、トイレのなかで音がすることに気がついた女性職員が、付近を探したところ天井の換気扇のなかにスマートフォンが設置されているのを見つけたということです。
女性職員がトイレの前でほかの職員に相談していたところ、通りかかった寺田容疑者がなかに入って取り出し、持って行ったということです。
その翌日、寺田容疑者は1人で警察署を訪れ、「私が昔、使っていたものがトイレに設置されていた」などと話し、画面が割れて電源が入らないスマートフォンを届け出たということです。
警察はこのスマートフォンを詳しく調べるなどした結果、2日に逮捕したということで、「捜査に影響がある」として認否を明らかにしていません。
佐用町の庵逧典章町長は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、町民の皆様に深くおわびを申し上げます。逮捕という事実を重く受け止め綱紀粛正を徹底し、町政信頼の回復に努めてまいります」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210202/2020011909.html
« 女装して女性用露天風呂で下着盗んだ疑い 男逮捕(3日)朝日 | トップページ | 網戸「焼き破り」で盗み疑い逮捕(3日)NHK »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 【速報】ダムで男性の遺体が見つかる 行方不明だった49歳の釣り人か 奈良・下北山村(6日)TBS(2022.07.06)
- ハンターの60代男性がクマに襲われけが ササやぶの中で男性の頭にかみつく 北海道滝上町(6日)TBS(2022.07.06)
- 創価学会施設への侵入容疑で再逮捕 コリア国際学園侵入罪で起訴の男(5日)朝日(2022.07.05)
- 脱税容疑で産科院長告発 中絶手術の収入隠す―名古屋国税局(5日)時事(2022.07.05)
- ポスター剥がし、無職男を逮捕 参院選公示後初―兵庫県警(5日)時事(2022.07.05)
« 女装して女性用露天風呂で下着盗んだ疑い 男逮捕(3日)朝日 | トップページ | 網戸「焼き破り」で盗み疑い逮捕(3日)NHK »
コメント