首相の長男らと会食「接待」と結論へ 総務省 計11人処分の方針(22日)NHK
総務省の幹部4人と衛星放送関連会社に勤める菅総理大臣の長男らとの会食に関する調査で、総務省は、倫理規程に違反する接待を受けていたと結論づけるとともに、ほかに7人の職員が同様の接待を受けていたとする報告書をまとめる方向で最終調整しています。人事院の審査会の承認が得られれば、24日にも、合わせて11人を懲戒処分などにする方針です。
総務省の幹部と衛星放送関連会社に勤める菅総理大臣の長男らとの会食をめぐって、今月上旬から調査を行っている総務省は、22日の衆議院予算委員会に調査結果を報告し、24日にも、人事院の国家公務員倫理審査会に報告書を提出する方針です。
報告書では、衛星放送関連会社は利害関係者にあたるとしたうえで、
▽谷脇 総務審議官、▽吉田 総務審議官、▽秋本 前情報流通行政局長、▽湯本 前審議官の幹部4人は、会食の費用を会社側に負担してもらうなどしていたとして、国家公務員の倫理規程に違反する接待を受けていたと結論づける方向で検討しています。
また、4人の幹部以外に、7人の職員が会社側から同様の接待を受けていたことが明らかになったとして、合わせて公表する方向で最終調整しています。
調査結果を踏まえ、総務省は、4人の幹部を懲戒処分とし、7人の職員に対しても処分を行う方向で検討していて、倫理審査会の承認が得られれば、24日にも処分する方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012879741000.html
« 「手続きすれば9800万もらえる」 仙北の男性が詐欺被害(22日)共同 | トップページ | 国交省 同型旅客機の運航停止指示 アメリカでエンジン部品落下(22日)NHK »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 「海が見たかった」 刑務所看守が酒気帯び運転、大阪(1日)産経(2022.07.01)
- 日本生命 営業職員15人 顧客から約1億3800万円 不正取得で処分(30日)NHK(2022.06.30)
- 警視庁警部補が当て逃げか 酒気帯び運転、2人けが(30日)時事(2022.06.30)
- モルヒネ100倍処方疑い 患者死亡、医師ら書類送検(29日)共同(2022.06.29)
- うその通報「捜査」で消防士停職3カ月(29日)産経(2022.06.29)
« 「手続きすれば9800万もらえる」 仙北の男性が詐欺被害(22日)共同 | トップページ | 国交省 同型旅客機の運航停止指示 アメリカでエンジン部品落下(22日)NHK »
コメント