京都の税理士も給付金受給に関与 JRA調教助手ら12人が相談(24日)共同
日本中央競馬会(JRA)の調教助手や厩務員が新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金を不正受給した疑いがある問題で、滋賀県栗東市のトレーニングセンターで働く調教助手ら12人が、労働組合の顧問税理士を務める京都市の男性税理士に相談し、受給していたことが23日、関係者への取材で分かった。11人は返還済みか、返還の意向を示している。
これまでは大阪市の男性税理士の関与しか判明していなかった。
京都市の税理士は取材に「コロナの影響を受けたと各自が判断すれば申請は問題ないのではないか。影響の度合いはわれわれが計り知れない部分もある」と話した。
https://this.kiji.is/736887802538000384?c=39546741839462401
« 東京 青梅 住宅など約10か所で火災 強風にあおられ広がったか(23日)NHK | トップページ | 東北新幹線が全線再開 11日ぶり、直通運転復旧(24日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 給付費5200万円を不正受給 福山の障害児通所支援事業所を3カ月指定停止(13日)共同(2022.08.13)
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
« 東京 青梅 住宅など約10か所で火災 強風にあおられ広がったか(23日)NHK | トップページ | 東北新幹線が全線再開 11日ぶり、直通運転復旧(24日)共同 »
コメント