福島、宮城で震度6強 津波被害の心配なし(13日)産経
13日午後11時10分ごろ、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震があった。地震の強さを示すマグニチュード(M)は7・1。気象庁によると、潮位の変化がある可能性はあるが、津波被害の心配はないという。
震度6強を観測したのは宮城県南部、福島県中通り、浜通り、宮城県北部と中部が震度6弱だった。
各地の震度は以下の通り。
▽震度6強=宮城県南部 福島県中通り 福島県浜通り
▽震度6弱=宮城県北部 宮城県中部
▽震度5強=福島県会津 栃木県北部 栃木県南部
▽震度5弱=岩手県内陸北部 岩手県内陸南部 山形県村山 山形県置賜 茨城県北部 茨城県南部 埼玉県北部
▽震度4=青森県三八上北 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部 秋田県内陸南部 山形県庄内 山形県最上 群馬県北部 群馬県南部 埼玉県南部 千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部 東京都23区 東京都多摩東部 神奈川県東部 神奈川県西部 新潟県上越 新潟県中越 新潟県下越 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖 静岡県東部
« 地震 政府が官邸対策室を設置1(13日)NHK | トップページ | 宮城県 福島県で震度6強(13日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 火災発生から2年 調査続くも依然真相は明らかにならず 消防隊員と警察官4人殉職の工場火災=静岡・吉田町(5日)TBS(2022.07.05)
- 茨城 物流センター火災 発生から5日たって鎮火(5日)NHK(2022.07.05)
- 熱中症搬送、6月過去最多 猛暑で1万5657人(5日)共同(2022.07.05)
- 通勤電車が止まり小学校は“臨時休校”~台風4号で市民生活に影響(5日)TBS(2022.07.05)
- 留置場で女性死亡、エアコン故障で熱中症可能性 京都府警京丹後署(5日)共同(2022.07.05)
コメント