足利市の山火事 対策本部「出火元はハイカーの休憩場所と推測」(24日)TBS
栃木県足利市の山火事は、24日もヘリコプターを使って消火活動が行われています。発生から4日目。現場から報告です。
24日は午前6時半前から消火活動が始められ、自衛隊や栃木県などのヘリコプターあわせて9機が投入されています。足利市はこれまでに177世帯に避難勧告を出していて、現在、9世帯20人が避難しているということです。
「火が目視できるところまで迫ってきています」(記者)
「火がどんどん南から上がってきたんですよ。風があったので心配だったんですよ」(近隣の住民)
「この山中より少し南のハイカーの休憩場所が、出火元かと推測しております」(足利市 和泉聡市長)
対策本部による会見が開かれていて、出火元について「ハイカーの休憩場所と推測される」と明らかにしました。また、現在の延焼範囲は、両崖山と天狗山を含む50ヘクタール以上に及ぶということです。
一部の学校では休校措置をとるなど、住民らの生活にも影響が広がっています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4206953.html
« 孔子廟に土地無償提供は「違憲」 最高裁、政教分離3例目(24日)共同 | トップページ | 出会い系アプリで知り合い・・・ タイ人男性からバッグ奪った疑い中国人逮捕(24日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
- 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経(2022.06.27)
- 【避難指示 レベル4】新潟市北区 土砂災害の危険高まる(27日)TBS(2022.06.27)
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
« 孔子廟に土地無償提供は「違憲」 最高裁、政教分離3例目(24日)共同 | トップページ | 出会い系アプリで知り合い・・・ タイ人男性からバッグ奪った疑い中国人逮捕(24日)TBS »
コメント