牛丼店に104点を「テークアウトで」 うその注文をした疑いで女を逮捕、岐阜県警(4日)共同
以前働いていた牛丼チェーン店に大量のうその注文をして業務を妨害したとして、岐阜県警多治見署は4日、偽計業務妨害などの疑いで、多治見市明和町のパート清掃員の女(52)を逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は、インターネットの注文サイトを利用して牛丼や豚汁、サラダ、飲み物などを、昨年6月28日に65点(計3万7050円)、同年7月4日に39点(計1万9320円)をテークアウトするとうその注文をし、多治見市内にある牛丼店の業務を妨害した疑い。
署によると、女は牛丼を受け取りに来ず、店の関係者から「うその注文を受け、商品を製造した」と警察に相談があった。女はこの店で以前働いていたことがあったといい、署は動機などを調べている。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210204/20210204-42618.html
« 「男女交際で退学」は不当 堀越高元生徒が賠償請求(4日)共同 | トップページ | 国内感染40万人超す 3週間で10万人増―新型コロナ(4日)時事 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 認知症やその疑いでの行方不明者 過去最多1万7600人(26日)NHK(2022.06.26)
- 富士山御殿場口新五合目で小5児童が一時行方不明に(静岡県)(25日)TBS(2022.06.25)
- 女性刺した男が拳銃自殺か 大阪・豊中の住宅街(23日)共同(2022.06.23)
- 来店客のスマホ、勝手にチャージし注文 福岡県警、容疑の代理店店長逮捕(21日)共同(2022.06.21)
- 「俺コロナだからね」と逮捕時にうそ 偽計業務妨害で男逮捕 名古屋市(21日)TBS(2022.06.21)
« 「男女交際で退学」は不当 堀越高元生徒が賠償請求(4日)共同 | トップページ | 国内感染40万人超す 3週間で10万人増―新型コロナ(4日)時事 »
コメント