総務省幹部4人、会食でタクシー券と土産受領 接待問題(12日)朝日
総務省の幹部4人が菅義偉首相の長男らから接待を受けていた問題で、総務省は12日、4人全員が昨年10~12月の会食でタクシー券とお土産を受け取っていたと明らかにした。12日の衆院予算委員会で、原邦彰官房長が立憲民主党の森山浩行氏の質問に答えた。
原氏によると、首相の長男が勤める放送関連会社の東北新社側との会食は、2016年以降に複数回あったと確認された。昨年10~12月の会食は、秋本芳徳・情報流通行政局長が4回目、湯本博信・同局官房審議官と谷脇康彦・総務審議官は3回目、吉田真人・総務審議官は2回目。過去にもタクシー券を受け取ったかについて、湯本氏は「受け取っていない」、残る3人は「記憶にない」としているという。昨年10~12月の会食時に東北新社側が負担した4人の飲食費や、その後の返金額は明らかにされなかった。
4人の会食には、東北新社の衛星放送子会社の役員を務める首相の長男のほか、別の衛星放送子会社の社長も同席していた。総務省には衛星放送の許認可権限があり、2人は接待を受けてはいけない「利害関係者」にあたるおそれがある。(藤田知也)
https://www.asahi.com/articles/ASP2D42ZRP2DULFA00M.html
« わなが外れイノシシに襲われる、男性死亡 兵庫県・淡路島(12日)TBS | トップページ | 過去最多コカの葉8キロ密輸疑い、ボリビア人の女を告発(12日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
« わなが外れイノシシに襲われる、男性死亡 兵庫県・淡路島(12日)TBS | トップページ | 過去最多コカの葉8キロ密輸疑い、ボリビア人の女を告発(12日)産経 »
コメント