逗子崩落事故で遺族が提訴へ 住人と管理会社に賠償請求(5日)共同
神奈川県逗子市で2020年2月、マンション敷地内の斜面が崩れ、隣接する道路を歩いていた県立高校の女子生徒=当時(18)=が土砂に埋もれて死亡した事故で、生徒の遺族が、マンションを区分所有する住人と管理会社、管理人に損害賠償を求めて、5日にも横浜地裁に提訴する方針であることが4日、分かった。
5日で事故から1年。遺族側は、管理会社と管理人が崩落を予見できたのに、適切な安全対策を取らなかったと主張。約1億1800万円の損害が出たとしており、住人にも、所有者として賠償責任があると訴えている。
https://this.kiji.is/730105989661655040?c=39546741839462401
« セクハラ、相談したら逆に…被害者が苦しむ「二次被害」(5日)朝日 | トップページ | 【速報】組事務所のマンション使用禁止 地裁判決(5日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 居酒屋店員、店のサンダルはいて階段で転倒 運営会社に賠償命令(30日)朝日(2022.06.30)
- 大学生をひき逃げの罪で懲役10カ月の判決 検察が当初起訴見送り(29日)朝日(2022.06.29)
- 富士フイルム元社員に賠償命令 社外へ不正送金―東京地裁(29日)時事(2022.06.29)
- 赤坂8千万円「二重強盗」 元組員に一部無罪判決(29日)産経(2022.06.29)
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
« セクハラ、相談したら逆に…被害者が苦しむ「二次被害」(5日)朝日 | トップページ | 【速報】組事務所のマンション使用禁止 地裁判決(5日)共同 »
コメント