両陛下、オンライン会合出席 ライフワークの水問題で(12日)時事
天皇、皇后両陛下は12日午後、お住まいの赤坂御所で、国連「水と衛生に関する諮問委員会」の終了5周年を記念したオンライン会合に出席された。
天皇陛下は水問題をライフワークとしており、皇太子時代の2007~15年に同委員会の名誉総裁を務めた。会合は非公開で行われ、陛下と同時期に議長を務めたオランダのウィレム・アレクサンダー国王や元委員らが出席。同席した広木謙三・政策研究大学院大教授によると、陛下は特別来賓として「私たちは水問題の解決に向け、連携し結束していく必要があります」などと英語であいさつしたという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021201209&g=soc
« 森会長が辞任表明 後任の候補者検討委設置―組織委が臨時会合・東京五輪(12日)時事 | トップページ | 新型コロナワクチン 来週半ばに医療従事者への先行接種開始(12日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
« 森会長が辞任表明 後任の候補者検討委設置―組織委が臨時会合・東京五輪(12日)時事 | トップページ | 新型コロナワクチン 来週半ばに医療従事者への先行接種開始(12日)NHK »
コメント