東京・上野 インターネットカジノ店を摘発 宣言中も24時間営業(22日)TBS
東京・上野でカジノ店が摘発され、経営者の男が逮捕されました。
常習賭博の疑いで逮捕されたのは、カジノ賭博店の経営者、千葉修一容疑者(50)で、先月18日、東京・上野にある雑居ビルの地下1階で、インターネットを通じて別の場所にいるディーラーを店のモニターに映し、客とバカラ賭博をした疑いがもたれています。
今回の緊急事態宣言中も客を店に集めて24時間営業を続けていて、店の外に監視カメラをつけて客の顔を確認し、入店させていたということです。店で金銭トラブルになった客が110番通報し、賭博行為が発覚しました。
千葉容疑者は容疑を認めたうえで、「去年11月から営業し、多いときで1日20人の客が来ていた」と話しているということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4205083.htm
常習賭博の疑いで逮捕されたのは、カジノ賭博店の経営者、千葉修一容疑者(50)で、先月18日、東京・上野にある雑居ビルの地下1階で、インターネットを通じて別の場所にいるディーラーを店のモニターに映し、客とバカラ賭博をした疑いがもたれています。
今回の緊急事態宣言中も客を店に集めて24時間営業を続けていて、店の外に監視カメラをつけて客の顔を確認し、入店させていたということです。店で金銭トラブルになった客が110番通報し、賭博行為が発覚しました。
千葉容疑者は容疑を認めたうえで、「去年11月から営業し、多いときで1日20人の客が来ていた」と話しているということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4205083.htm
« 年間死亡者、11年ぶり減 出生数は過去最低87万人―20年速報(22日)時事 | トップページ | 男性殴り1750万円相当の高級時計強奪 名古屋の高校生2人逮捕(22日)TBS »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 名古屋の「ドン横キッズ」も出入り? 違法カフェの経営者ら逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
« 年間死亡者、11年ぶり減 出生数は過去最低87万人―20年速報(22日)時事 | トップページ | 男性殴り1750万円相当の高級時計強奪 名古屋の高校生2人逮捕(22日)TBS »
コメント