新型コロナワクチン、混乱回避へ指針 河野担当相「批判は全て私が」(28日)時事
河野太郎規制改革担当相は28日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルスのワクチン接種に関し、現場で混乱なく進めるために地方自治体や医療機関用の指針を近く策定する考えを示した。キャンセル待ちが起きたり、自然災害により停電が発生したりしたケースを念頭に置いている。
65歳以上の高齢者向けをはじめ、当面使用される米ファイザー社のワクチンは超低温での保管と解凍後5日以内の接種が必要とされる。河野氏は「無駄にしないように、こういう考えでどんどん打ってください、ということはお示ししたい」と語った。
また、「想定していなかったことが起きたときは現場で判断してもらわないといけない」と指摘。「後から(関係者が)批判されないように、批判は全部私が受けるということでやりたい」と強調した。
非公式に流通する「闇ワクチン」や偽ワクチンに関しては、「何の保証もないので、健康を考えれば手を出すべきものではない」と訴えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022800196&g=soc
« 全国で999人新規感染 東京2日連続300人超―新型コロナ(28日)時事 | トップページ | みずほ銀行 ATM障害は全国規模か 復旧作業急ぐ(28日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 入管法案に反対で署名10万筆 弁護士ら「人権侵害」訴え(22日)共同(2021.04.22)
- 秋開催予定の東京モーターショー 中止の方針 コロナ感染拡大で(22日)NHK(2021.04.22)
- 寅さんの街・柴又を襲う景観問題 道路拡幅で街並み一変(22日)朝日(2021.04.22)
- 地域旅行割引支援、14県が申請 交付決定は3県、70億円(21日)共同(2021.04.21)
- 少年法改正案、衆院通過 18・19歳厳罰化、実名報道も(20日)時事(2021.04.20)
« 全国で999人新規感染 東京2日連続300人超―新型コロナ(28日)時事 | トップページ | みずほ銀行 ATM障害は全国規模か 復旧作業急ぐ(28日)NHK »
コメント