カテゴリー

« 2021年2月10日 (水) | トップページ | 2021年2月13日 (土) »

2021年2月11日 (木)

2021年2月11日 (木)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(11、12日 単位・レベル)
農産物盗難事件の解明に全力を
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20210211210001 Img_20210130_153254  捕まえてみたらベトナム人だった。
 昨年9月、埼玉県神川町の梨園で大量の梨を盗んだとして逮捕・起訴されたベトナム人の男が、群馬県内でもすいかを盗んだ疑いがあるとしてこのほど再逮捕された。
 28歳のベトナム人で、仲間とともに神川町の梨園に忍び込み、梨182個およそ7万円分を盗んだとして逮捕・起訴されていた。
 昨年はコロナ禍もあってか農産物の盗難被害が目立った。主なものでも12月23日には栃木県の益子町で人気の大粒いちごの「スカイベリー」が約135キロも摘みとられる盗難事件が発生。他にも次のような事件がある。
★ミカン900キロ盗難被害、三重 収穫前、木から取られたか(26日)共同
★収穫したばかりのコシヒカリ750キロ盗まれる 茨城 つくば(10日)NHK
★リンゴ6000個盗難、強引な犯行の痕跡(2日)TBS
★農園でナシ150個盗難 埼玉(19日)産経
★果物、家畜の盗難続発 生産者ら対応に苦慮 埼玉 (5日)産経
★23キロの枝豆を窃盗未遂の疑い、85歳女を逮捕(29日)TBS
★収穫したばかりの新米、30キロ入り123袋が盗まれる(21日)朝日
★ナシの大量盗難、4.6トン 埼玉、現場に群馬のゴミ袋(14日)共同
 農家が丹精込めて生産した品の窃盗―生産者に与える精神的ダメージは計り知れない。平成30年度に農水省が調査した結果がある。
 それによると被害品で最も多いのは桃。これにブドウ、キャベツ、白菜、リンゴ、サクランボなどと続くという。
 昨年7月には山梨県甲州市で収穫前の桃が4000個盗まれる被害が4件も発生。8月から9月にかけては長野県内の農園からブドウの高級品、シャインマスカットや巨峰の盗難が相次いだ。
 こうした盗難事件、農水省の調査では未解決が40㌫というから、どうしようもない。
 警察庁にも発生件数に対して検挙件数、検挙人員、盗品の処分先などの流れの統計もなく実態が掴めていない。
 いずれにせよ盗品の処分などを考えるとビジネス組織が関与している可能性が高いとみるべきだろう。一部には外国人組織が絡んでいるという情報もある。今年こそ、実態解明に期待したい。
 首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【相談】コロナワクチン詐欺で無料相談 消費者庁、15日から
 電話(0120)797188。午前10時~午後4時。土日祝日も相談できる。
【特殊詐欺】

給付金計3億円詐取疑い4人逮捕(11日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210210/2000041139.html

★特殊詐欺の被害金横取り 指示役の男、容疑で逮捕(10日)産経
★アポ電発生→警戒呼び掛け 福岡県警の新システムで偽電話詐欺を防止(9日)西日本
★給付金詐欺の手口指南か、19歳少年ら逮捕 (9日)産経
★給付金詐欺の疑いで3人を逮捕(7日)NHK
★特殊詐欺、狙われる固定電話 AIで対抗、診断アプリも(7日)朝日
★高齢女性からキャッシュカードだまし取った疑い 受け子役の男逮捕 (6日)TBS
★「コロナで働き先がなく帰郷代を貸して」寺から現金を十数回詐取(6日)TBS
★「ワクチン優先接種」かたる詐欺注意 不審電話相次ぐ(5日)日経
★「介護保険料の還付金がある」 福岡県筑後市でも市職員名乗る不審電話 (3日)西日本
★ランチパックで詐欺防止 メーカーと近畿6府県警が協力(2日)産経
★【SNSの罠】特殊詐欺 実行犯勧誘の男を詐欺容疑で逮捕 大阪(2日)産経
★給付金詐取を指南疑い 北海道の大学生逮捕 (2日)産経

 

« 2021年2月10日 (水) | トップページ | 2021年2月13日 (土) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

留置所

無料ブログはココログ