東京消防庁が出初め式 大規模地震や対テロ訓練実施(6日)共同
新春恒例の東京消防庁の出初め式が6日、東京都江東区の東京臨海広域防災公園で開かれた。消防職員ら約1300人が参加、消防車など車両68台とヘリコプター3機も出動し、大規模地震やテロリストの攻撃に備えた訓練を披露した。
同庁トップの安藤俊雄消防総監は冒頭、昨年7月に九州などで甚大な被害が出た豪雨災害に触れ「これからも職員が一丸となって、誰もが安全、安心に暮らせる社会の実現に取り組んでいく」とあいさつ。江戸時代の「火消し」文化を伝えるはしご乗りで、はんてん姿の参加者が華麗な技を見せた。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無観客で実施した。
https://this.kiji.is/719377976459427840?c=39546741839462401
« テレワークで出勤者7割削減を(6日)NHK | トップページ | 給付金詐取容疑で2人逮捕 愛知県警、十数人の不正関与か(6日)共同 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京の拾得物、32.4%減 コロナ、来日外国人影響か(5日)共同(2021.03.05)
- 東京都 高齢者接種のワクチン 世田谷と八王子から配布へ(5日)NHK(2021.03.05)
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
« テレワークで出勤者7割削減を(6日)NHK | トップページ | 給付金詐取容疑で2人逮捕 愛知県警、十数人の不正関与か(6日)共同 »
コメント