80歳の車にはねられ死亡 富山の駐車場、操作ミスか(7日)共同
7日午前11時45分ごろ、富山県入善町上野の商業施設駐車場で、同町舟見の無職樽井弘和さん(80)の軽乗用車が、歩いていた同町入膳の会社員若林未玲さん(31)をはねた。若林さんは病院に運ばれたが、外傷性出血性ショックで死亡した。樽井さんにけがはなかった。
入善署によると、樽井さんは「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と説明しているという。施設から出てきた妻を乗せるため駐車場内を走行していたといい、何らかの原因で操作を誤ったとみられる。
若林さんは1人で商業施設の出入り口付近から駐車場を横断中だった。同署が詳しい状況を調べている。
https://this.kiji.is/719879602645729280?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 加古川市教委、メモ破棄認める 兵庫のいじめ自殺、法的責任否定(7日)共同 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 防犯カメラが捉えた事故の瞬間 島原で病院に軽乗用車が突っ込む 来院者3人がケガ(17日)TBS(2022.05.17)
- 免許更新 高齢者実車試験スタート 信号無視・逆走は一発不合格、ペダル踏み間違いもチェック 県内対象者は違反歴ある3500人 鹿児島市で講習会(17日)共同(2022.05.17)
- 0歳の息子死亡事故、父を無免許運転の疑いで逮捕 免許取得経験なし(16日)朝日(2022.05.16)
- 横断歩道で男性(83)はねられ重体 自転車を押して歩行中 愛知・日進市(15日)TBS(2022.05.15)
- 違反歴ある75歳以上ドライバー 技能検査義務化の制度スタート(13日)NHK(2022.05.13)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 加古川市教委、メモ破棄認める 兵庫のいじめ自殺、法的責任否定(7日)共同 »
コメント