昨夏にアワビなど密漁の疑い、秋田海保が14人書類送検(5日)共同
秋田海上保安部は4日、昨夏に秋田県沿岸部で取り締まりを実施した結果、アワビやサザエなどを密漁した漁業法違反などの疑いで14人を書類送検したと発表した。
海保によると、14人の内訳は県内在住者11人と岩手県、群馬県、愛知県の3人。不法に採ったアワビ49個、サザエ404個、シタナミ286個、ウニ2個を押収、放流した。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 414 文字 / 残り 256 文字)
https://www.sakigake.jp/news/article/20210105AK0022/
(全文 414 文字 / 残り 256 文字)
https://www.sakigake.jp/news/article/20210105AK0022/
« 愛知県、犯罪被害者助成の制度創設へ 裁判費用など独自に(5日)共同 | トップページ | 緊急事態宣言、7日に決定 菅首相「国民の安心最優先」(5日)時事 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 知床で頭蓋骨見つかる 観光船事故の捜索中―北海道(14日)時事(2022.08.14)
- 東京メトロ副都心線、ドア開けないまま発車 運転士が眠気のため失念(13日)朝日(2022.08.13)
- 特急にはねられ高齢男性死亡 JR阪和線、2万5千人に影響(12日)産経(2022.08.12)
- 新幹線内で油のようなにおい、車掌が確認 列車に異常なし(12日)産経(2022.08.12)
- 日航機墜落事故から37年 ことしも遺族などに限って慰霊の登山(12日)NHK(2022.08.12)
« 愛知県、犯罪被害者助成の制度創設へ 裁判費用など独自に(5日)共同 | トップページ | 緊急事態宣言、7日に決定 菅首相「国民の安心最優先」(5日)時事 »
コメント