旅客機でマスク拒否の男逮捕 臨時着陸、航空法違反容疑など―大阪府警(20日)時事
関西空港に向かっていたピーチ・アビエーションの旅客機で昨年9月、新型コロナウイルス対策のマスク着用を拒否し大声を上げるなどして臨時着陸させたとして、大阪府警捜査1課は19日、威力業務妨害や航空法違反などの疑いで、乗客だった茨城県取手市井野団地、私立大職員奥野淳也容疑者(34)を逮捕した。同課によると、「現時点で認否は保留します」と話しているという。
逮捕容疑は昨年9月7日、客室乗務員に対し、マスクを着けない同容疑者からの感染への不安を漏らした他の乗客に謝罪させるよう、繰り返し要求。安全阻害行為をやめるよう命じた機長名の命令書を渡そうとした乗務員の腕に約2週間のけがをさせるなどした疑い。
同課などによると、同機には125人が乗っており、北海道・釧路空港を離陸する際にも、同容疑者がマスク着用や席の移動を拒否したため出発が遅延。同容疑者を降ろすため新潟空港に臨時着陸し、関空には約2時間15分遅れで到着したという。
ピーチ・アビエーションの話 運航の安全を確保するため法令にのっとり対応した。今後も安全運航に努める。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011900911&g=soc
« 路線バスに当て逃げの疑い 秋田市の新国道(20日)共同 | トップページ | 政府 変異ウイルスの市中感染に危機感 全国の監視体制強化へ(20日)NHK »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 東急東横線 約14時間ぶり運転再開 ダイヤの乱れは終日(3日)NHK(2021.03.03)
- 東急東横線 昼過ぎの運転再開予定 線路近くの足場が崩れ(3日)NHK(2021.03.03)
- 沖縄 石垣島北方の海上に転覆船 7人が漂流(2日)NHK(2021.03.02)
- 船舶へ退去命令可能に 走錨対策、改正案閣議決定(2日)時事(2021.03.02)
- JR高崎線、岡部駅構内の枕木から煙 高崎―大宮駅間で一時運転見合わせ 上下2本運休、1万人に影響(28日)共同(2021.02.28)
« 路線バスに当て逃げの疑い 秋田市の新国道(20日)共同 | トップページ | 政府 変異ウイルスの市中感染に危機感 全国の監視体制強化へ(20日)NHK »
コメント