北朝鮮新型ミサイル西日本射程も(16日)西日本
【北京共同】米ミサイル専門家のマイケル・エレマン氏は15日、北朝鮮が14日の軍事パレードで公開した新型弾道ミサイルは固体燃料型で、射程は700~900キロと推定されるとの分析を発表した。西日本の一部が射程に入る恐れがあり、日米韓当局が分析を進めている。
新型ミサイルは、片側5輪の発射台付き車両に搭載され、パレードの最後に登場。本体は黒、弾頭は白と黒に塗装されていた。朝鮮中央テレビの録画放送では同ミサイルが現れた際、金正恩朝鮮労働党総書記は朴正天朝鮮人民軍総参謀長と笑顔で握手を交わした。
変則軌道を描く新型短距離弾道ミサイル「KN23」より一回り大きい。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/682217/
« 病床使用率 19都府県で緊急事態宣言相当の水準(16日)TBS | トップページ | 大阪府、16日の新規感染629人 過去3番目の多さ(16日)日経 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
« 病床使用率 19都府県で緊急事態宣言相当の水準(16日)TBS | トップページ | 大阪府、16日の新規感染629人 過去3番目の多さ(16日)日経 »
コメント