元警部補に有罪 速度違反の証拠偽造―札幌地裁(13日)時事
北海道警の交通機動隊員による速度違反取り締まりの証拠偽造事件で、証拠隠滅などの罪に問われた元警部補吉本潤被告(58)=懲戒免職=の判決が13日、札幌地裁であった。中川正隆裁判長は「警察官の職務の重要性に対する意識があまりに低い」と述べ、懲役2年6月、執行猶予5年(求刑2年6月)を言い渡した。
被告は起訴内容を認めていた。判決で中川裁判長は、証拠価値の高い速度測定結果の偽造について、「刑事司法の前提をないがしろにする悪質なもの」と非難。一方、取り締まり対象者の損害が回復されつつあるなどとして執行猶予を付けた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011300838&g=soc
« センザンコウ剥製譲渡疑い 古物商夫婦を書類送検(13日)共同 | トップページ | 持続化給付金詐欺の指示役逮捕 1億6000万円不正受給か(13日)TBS »
「裁判」カテゴリの記事
- 元オウム信者の請求棄却 毎日新聞記事めぐる訴訟(2日)産経(2021.03.02)
- 福岡女性暴行死で懲役22年 地裁「人の尊厳踏みにじった」(2日)共同(2021.03.02)
- 元妻殺害で51歳男に懲役18年求刑 神戸地裁(2日)産経(2021.03.02)
- 無罪の元少年「違法捜査」地獄の12日間 熊本県へ賠償訴訟あす判決(2日)西日本(2021.03.02)
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
« センザンコウ剥製譲渡疑い 古物商夫婦を書類送検(13日)共同 | トップページ | 持続化給付金詐欺の指示役逮捕 1億6000万円不正受給か(13日)TBS »
コメント