秦野市中学校教員がガードレールに落書きで現行犯逮捕(31日)TBS
神奈川・平塚市で31日朝、ガードレールに落書きをしたとして、秦野市内の公立中学校に勤める教員の男が現行犯逮捕されました。
現行犯逮捕されたのは、秦野市内の公立中学校の教員・山口勝久容疑者(61)で、31日午前5時半ごろ、平塚市内のガードレールに油性ペンで落書きをした疑いがもたれています。
市内では、今年に入ってからガードレールや標識などに落書きされる同様の事件が相次いでいて、警察が周辺を警戒していたところ、山口容疑者が犯行に及んだということです。山口容疑者は「落書きをしたことは間違いありません」と容疑を認めていて、警察は余罪があるとみて調べています。
教員の逮捕を受けて、神奈川県教育委員会は「今後の捜査状況を踏まえ、事実を確認したうえで厳正に対処してまいります」とコメントしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4187202.html
« 大量の「アベノマスク」どうなった? 市役所に贈られ一時は山積み 記者が調査(31日)共同 | トップページ | 千葉・松戸市の江戸川河川敷でも火事 約2000平方メートル焼ける(31日)TBS »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
- 紛失のUSBメモリー見つかる 全市民の個人情報搭載―兵庫県尼崎市(24日)時事(2022.06.24)
« 大量の「アベノマスク」どうなった? 市役所に贈られ一時は山積み 記者が調査(31日)共同 | トップページ | 千葉・松戸市の江戸川河川敷でも火事 約2000平方メートル焼ける(31日)TBS »
コメント