14人会食の海自トップ指導 防衛相、危機管理に問題(8日)産経
岸信夫防衛相は8日の閣議後記者会見で、昨年12月16日に計14人で会食し、その後、新型コロナウイルスの感染が確認された海上自衛隊トップの山村浩海上幕僚長を指導したと明らかにした。会食には西成人海上幕僚副長も参加して感染。海自は最高幹部が自宅からテレワークで勤務する事態になった。
岸氏は「トップとナンバー2が同じ会食の場にいたことは、危機管理官庁の対応として、しっかり考えるべきことがあった」と指摘。感染予防策を取っていたとして、会食をしたことは規律違反には当たらないと説明した。
岸氏は、14人の会食とは別に、陸海空の各幕僚長の副官3人が同じ日に計6人で会食していたことも明らかにした。副官3人は感染した。
https://www.sankei.com/affairs/news/210108/afr2101080018-n1.html
« 安倍氏不起訴は「不当」 検審、市民団体の申し立て受理(8日)朝日 | トップページ | 東海道新幹線、全臨時列車を運休 緊急事態宣言発令で、1割減便へ(8日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
- 中国船2隻の領海連続侵入64時間、最長更新 尖閣周辺(24日)産経(2022.06.24)
- 航空自衛隊とフィリピン空軍 災害救助など想定し共同訓練(24日)NHK(2022.06.24)
« 安倍氏不起訴は「不当」 検審、市民団体の申し立て受理(8日)朝日 | トップページ | 東海道新幹線、全臨時列車を運休 緊急事態宣言発令で、1割減便へ(8日)共同 »
コメント