池袋暴走、遺族が飯塚被告提訴 損害賠償求め―東京地裁(19日)時事
東京・池袋で2019年4月に起きた乗用車暴走事故で死亡した母子の遺族が、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)と損害保険会社を相手に、慰謝料などの損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが19日、分かった。遺族が記者会見し明らかにした。
「部品の経年劣化」主張 池袋暴走事故で弁護側―踏み間違え否定・東京地裁
原告となったのは、事故で死亡した松永真菜さん=当時(31)=の夫拓也さん(34)ら数人。飯塚被告の初公判が開かれた昨年10月8日に提訴したという。請求額は明らかにしていない。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011900689&g=soc
« 「自粛警察」なぜ消えた? 専門家、罰則導入で再燃懸念―緊急事態宣言(19日)産経 | トップページ | 東京都 新型コロナ 1240人感染確認 火曜日としては2番目の多さ(19日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 熱海土石流、県と市提訴へ 盛り土対応に「過失」―犠牲者遺族ら来月にも・静岡(4日)時事(2022.07.04)
- 海外IT7社、登記応じず 地裁に過料求める通知―法務省(2日)時事(2022.07.02)
- 「ドキドキや達成感を味わうために犯行に及んだ」ビニールハウスなどに火をつけ器物損壊罪に問われた農業作業員の裁判始まる(1日)TBS(2022.07.01)
- 「性風俗は不健全」が独り歩き 研究者が判決に疑問を投げかける点は(30日)朝日(2022.06.30)
- 性風俗除外は「合憲」 持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁(30日)時事(2022.06.30)
« 「自粛警察」なぜ消えた? 専門家、罰則導入で再燃懸念―緊急事態宣言(19日)産経 | トップページ | 東京都 新型コロナ 1240人感染確認 火曜日としては2番目の多さ(19日)NHK »
コメント