車約10台が事故、1人搬送 深川留萌自動車道、北海道(18日)産経
18日午前9時5分ごろ、北海道沼田町付近の深川留萌自動車道で車約10台が絡む多重事故が発生し、男性1人がドクターヘリで搬送された。
北海道警や消防によると、現場は片側1車線の左カーブ。路面は凍結し、積もっていた雪が強風で舞い視界が悪かったとみられる。30代ぐらいの男性の車が追突事故を起こし、後続車が次々とぶつかったという。
https://www.sankei.com/affairs/news/210118/afr2101180007-n1.html
« 「カゴパク」にスーパー悩む、レジ袋代わり 有料化で多発 (18日)日経 | トップページ | 元少年、起訴内容認める 16年の茨城大生殺害(18日)産経 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 耕運機から降りた直後、下敷きになったか 83歳男性窒息死、発見時ギアがバックに(17日)共同(2022.08.17)
- 東京・新宿区の交差点で警察官が信号機を自動に切り替えず約30分間赤信号続く(17日)TBS(2022.08.17)
- 軽トラックの下敷きに 重体のオートバイ男性死亡 宮城・七ヶ宿町(17日)TBS(2022.08.17)
- ホテル送迎バスと乗用車が衝突 バスの乗客ら9人搬送 静岡 伊東(16日)NHK(2022.08.16)
- 横断歩道「そろそろ止まって…」 栃木県警、呼びかけCMの第4弾(16日)産経(2022.08.16)
« 「カゴパク」にスーパー悩む、レジ袋代わり 有料化で多発 (18日)日経 | トップページ | 元少年、起訴内容認める 16年の茨城大生殺害(18日)産経 »
コメント