軽井沢スキーバス事故 運行会社社長ら在宅起訴 長野地検(21日)NHK
5年前、大学生など15人が死亡した長野県軽井沢町のバス事故で、重大な事故を起こす可能性があると予測できたのに、大型バスの運転に不慣れな運転手に対して必要な訓練をしなかったなどとして、長野地方検察庁はバス会社の社長と元社員について21日、業務上過失致死傷の罪で在宅起訴しました。
在宅起訴されたのは、バスを運行していた東京の会社「イーエスピー」の社長 高橋美作被告(59)と運行管理担当の元社員 荒井強被告(52)です。
5年前・平成28年1月15日の未明、長野県軽井沢町でスキーツアーのバスがカーブを曲がりきれずに道路脇に転落し、乗客の大学生など15人が死亡、26人がけがをしました。
起訴状によりますと、2人は死亡した運転手が「大型バスの運転は不安だ」と採用面接で話すなど、重大な事故を起こす可能性があると予測できたのに、大型バスの運転に不慣れな運転手に対して必要な訓練をしなかったなどとして、業務上過失致死傷の罪に問われています。
一方、ギアチェンジの操作ミスなどで事故を起こしたとして過失運転致死傷の疑いで書類送検された当時65歳の運転手は死亡しているため不起訴としました。
事故後の捜査は
バスを運行していた東京の会社「イ―エスピー」には、当日の出発前に点呼をしていなかったことや、死亡した運転手の健康状態を記した台帳を作成していなかったことなど、運行に関わる多くの法令違反が見つかりました。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825941000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_013
« 新潟 新型コロナ 新たに20人感染確認 累計808人に(21日)NHK | トップページ | 河井案里議員に有罪判決 東京地裁 確定すれば当選無効(21日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 「避難指示遅れ被ばく」と提訴 福島・飯舘村29人、国と東電に(5日)共同(2021.03.05)
- 名古屋誘拐殺害で懲役30年求刑 「極めて粗暴で残忍」(5日)共同(2021.03.05)
- 元自衛官に無期懲役 2人殺害交番襲撃―強盗殺人罪認めず・富山地裁(5日)時事(2021.03.05)
- 遺体を粗大ごみ扱い…男性殺害の少年に懲役10~15年求刑 弁護側「男性の嫌がらせ、親の虐待が影響」(5日)共同(2021.03.05)
- 富山交番襲撃、きょう判決 警官ら2人殺害の元自衛官(5日)共同(2021.03.05)
« 新潟 新型コロナ 新たに20人感染確認 累計808人に(21日)NHK | トップページ | 河井案里議員に有罪判決 東京地裁 確定すれば当選無効(21日)NHK »
コメント