「自殺者のさらなる減少へ連携を」 県、コロナの影響も警戒(26日)共同
秋田県自殺予防対策推進会議が25日、県庁で開かれ、県警のまとめ(暫定値)による2020年の県内自殺者数が193人で、統計が残る1979年以降で過去最少となったことが報告された。佐竹敬久知事は「さらに減らすため関係者が連携し努力してほしい」と述べた。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 464 文字 / 残り 339 文字)
https://www.sakigake.jp/news/article/20210126AK0001/
(全文 464 文字 / 残り 339 文字)
https://www.sakigake.jp/news/article/20210126AK0001/
« ウーバーイーツへの虚偽登録容疑 外国人配達員を初の立件へ(26日)共同 | トップページ | 3月中旬から接種券発送 コロナワクチン、高齢者に―厚労省(26日)時事 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 認知症やその疑いでの行方不明者 過去最多1万7600人(26日)NHK(2022.06.26)
- 富士山御殿場口新五合目で小5児童が一時行方不明に(静岡県)(25日)TBS(2022.06.25)
- 女性刺した男が拳銃自殺か 大阪・豊中の住宅街(23日)共同(2022.06.23)
- 来店客のスマホ、勝手にチャージし注文 福岡県警、容疑の代理店店長逮捕(21日)共同(2022.06.21)
- 「俺コロナだからね」と逮捕時にうそ 偽計業務妨害で男逮捕 名古屋市(21日)TBS(2022.06.21)
« ウーバーイーツへの虚偽登録容疑 外国人配達員を初の立件へ(26日)共同 | トップページ | 3月中旬から接種券発送 コロナワクチン、高齢者に―厚労省(26日)時事 »
コメント