「自殺者のさらなる減少へ連携を」 県、コロナの影響も警戒(26日)共同
秋田県自殺予防対策推進会議が25日、県庁で開かれ、県警のまとめ(暫定値)による2020年の県内自殺者数が193人で、統計が残る1979年以降で過去最少となったことが報告された。佐竹敬久知事は「さらに減らすため関係者が連携し努力してほしい」と述べた。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 464 文字 / 残り 339 文字)
https://www.sakigake.jp/news/article/20210126AK0001/
(全文 464 文字 / 残り 339 文字)
https://www.sakigake.jp/news/article/20210126AK0001/
« ウーバーイーツへの虚偽登録容疑 外国人配達員を初の立件へ(26日)共同 | トップページ | 3月中旬から接種券発送 コロナワクチン、高齢者に―厚労省(26日)時事 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 拳銃所持の男を逮捕 殺人現場近くの民家に侵入容疑―福島(26日)時事(2021.02.26)
- 車内に男女3人の遺体 高校生ら、練炭心中か―埼玉(26日)時事(2021.02.26)
- 帰還困難区域で動物逃がした疑い 会社役員を逮捕、福島(25日)共同(2021.02.25)
- 子供同士のトラブルに立腹 相手の両親に土下座強要の疑い 男を逮捕(24日)産経(2021.02.24)
- 震災関連自殺、後絶たず 10年で240人、福島が半数―専門家「絆重視の復興を」(24日)時事(2021.02.24)
« ウーバーイーツへの虚偽登録容疑 外国人配達員を初の立件へ(26日)共同 | トップページ | 3月中旬から接種券発送 コロナワクチン、高齢者に―厚労省(26日)時事 »
コメント