関西3府県、緊急事態宣言を要請 西村再生相は慎重姿勢(9日)朝日
新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて大阪、京都、兵庫の3府県の知事は9日、特別措置法に基づく緊急事態宣言を出すよう西村康稔経済再生相にオンラインで共同で要請した。西村再生相は会議後、「極めて厳しい状況との認識を共有した」と話す一方、宣言には慎重な姿勢を見せた。
3府県の知事は連名で、「年明け以降、感染が急拡大するとともに、医療提供体制は非常に逼迫(ひっぱく)。さらなる感染防止対策をとることが必要である」として、西村再生相に要請した。
西村再生相は会議後、記者団に「緊急事態宣言の措置をとっている首都圏と準じた取り組みを検討するように要請した」と明らかにした。
これを受けて、大阪府の吉村知事は記者団に、14日から首都圏と同様の時短要請を行う考えを示した。12日に府の対策本部会議を開いて決める。
府は現在、大阪市内の居酒屋などに午後9時までの営業時間の短縮を要請している。これを14日から2月7日まで府全域で酒を提供していない飲食店にも対象を拡大。時短要請も1時間前倒しして午後8時までとする。酒類の提供は午前11時~午後7時。午後8時以降の不要不急の外出自粛の徹底も求める。(森下裕介)
https://www.asahi.com/articles/ASP195K0XP19PTIL00N.html
« 【独自】1年以上同じ車に嫌がらせか、投石のトラック運転手を逮捕(9日)TBS | トップページ | 【SNSの罠】ネット被害、裁判迅速化へ 地方の負担軽減は不透明(9日)産経 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 真夏の駐車場、高熱で検査待機/家庭内感染不安 自宅療養ルポ、後遺症?倦怠感やせき続く(11日)共同(2022.08.11)
- 新型コロナ 国内感染者数 25万403人 過去最多 20の道県で最多(10日)NHK(2022.08.10)
- 東京都 新型コロナ 3万4243人感染確認 5日連続前週下回る(10日)NHK(2022.08.10)
- 【国内感染】新型コロナ278人死亡 21万2552人感染(9日18:15)(9日)NHK(2022.08.09)
- 東京都 新型コロナ 2万9115人感染確認 4日連続前週を下回る(9日)NHK(2022.08.09)
« 【独自】1年以上同じ車に嫌がらせか、投石のトラック運転手を逮捕(9日)TBS | トップページ | 【SNSの罠】ネット被害、裁判迅速化へ 地方の負担軽減は不透明(9日)産経 »
コメント