コロナ接触隠しで初弁論、青森 警官側が賠償請求棄却主張(12日)共同
青森県警の20代男性警察官が昨年7月、新型コロナウイルスに感染した派遣型性風俗店の女性の濃厚接触者であることを発症まで隠した問題で、感染判明前日に来店され損害を受けたとして、飲食店2店が警察官に計約550万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が12日、青森地裁(佐々木耕裁判官)で開かれた。警察官側は請求棄却を求めた。
2店は同県十和田市の居酒屋とナイトクラブ。警察官の感染判明で約2週間の休業を強いられた。「風評被害も重なり売り上げが減少し、感染の恐怖にもさらされた」と主張している。2店関係者に感染はなかった。
https://this.kiji.is/721568355302096896?c=39546741839462401
« DV相談、最多の13万件超え 20年度、コロナ外出自粛で(12日)共同 | トップページ | 受刑者ら35人コロナ陽性 横浜刑務所(12日)時事 »
「裁判」カテゴリの記事
- 拳銃奪う意思いつ発生? 強盗殺人の成否焦点、元自衛官黙秘―富山交番襲撃5日判決(4日)時事(2021.03.04)
- 好きな人がいる…復縁を何度も断られた男、女性殺害を認める 通勤経路で待ち伏せ 弁護側「突発的」/地裁(4日)共同(2021.03.04)
- 警察の違法捜査を認定、熊本県に賠償命令 熊本地裁(3日)共同(2021.03.03)
- 元オウム信者の請求棄却 毎日新聞記事めぐる訴訟(2日)産経(2021.03.02)
- 福岡女性暴行死で懲役22年 地裁「人の尊厳踏みにじった」(2日)共同(2021.03.02)
« DV相談、最多の13万件超え 20年度、コロナ外出自粛で(12日)共同 | トップページ | 受刑者ら35人コロナ陽性 横浜刑務所(12日)時事 »
コメント