スーパー置引に無罪、神戸地裁 高齢男性の被告に「故意ない」(22日)共同
神戸市のスーパーで昨年6月、商品券などが入った他人の紙袋を置引したとして窃盗罪に問われた自営業の男性被告(80)に、神戸地裁(岡本康博裁判官)は22日、「窃盗の故意があったとは推認できない」として無罪判決を言い渡した。求刑は懲役2年。
男性は昨年6月20日、9万9千円分の商品券やサプリメントなどが入った紙袋を盗んだとして、昨年7月、神戸地検に起訴された。
判決によると、男性はスーパーでコピー機を使う際、別の客に順番を譲り、その客が持って来た買い物カートを持ち去った。カートには客の紙袋が残され、男性はしばらく店内にとどまった後、紙袋を持ち店を出た。
https://this.kiji.is/725213246234771456?c=39546741839462401
« 覚醒剤8キロ 5億円相当 タイから密輸か 群馬の夫婦を逮捕(22日)NHK | トップページ | マンションに大麻工場? 「地産地消」の広がりに警戒感(22日共同) »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- やじ排除で警官不起訴相当 安倍前首相演説、札幌(5日)産経(2021.03.05)
- 河井元法相の保釈認める 保証金5000万円、東京地裁(3日)共同(2021.03.03)
- 犯罪人引渡条約、日本は米韓のみ(3日)産経(2021.03.03)
- ゴーン元会長の口座から送金 逃亡前 米国人側に計9100万円(3日)NHK(2021.03.03)
- ゴーン被告逃亡ほう助の親子、東京拘置所へ(2日)TBS(2021.03.02)
« 覚醒剤8キロ 5億円相当 タイから密輸か 群馬の夫婦を逮捕(22日)NHK | トップページ | マンションに大麻工場? 「地産地消」の広がりに警戒感(22日共同) »
コメント