「防災省」設置必要、61% 縦割り弊害指摘、一元化を要請(11日)共同
全国自治体の61.4%は、災害の備えから復興までを一手に担う国の専門機関「防災省」が必要と考えていることが10日、共同通信アンケートで分かった。多くが理由として、防災業務が複数省庁に分散する縦割り行政の弊害を指摘。一元化して体制を強化し、東日本大震災級の巨大災害に備えるよう求めた。政府は防災省に否定的で、再考を促した格好だ。11日で震災から9年10カ月。
1516自治体が昨年10~12月に回答した。内訳は「必要」23.2%、「どちらかといえば必要」38.2%。反対に「不要」は0.9%、「どちらかといえば不要」は1.6%だった。
https://this.kiji.is/720976960728891392?c=39546741839462401
« 大雪の影響、10人が死亡 転落や落雪、車内でも(11日)共同 | トップページ | 立ち往生のドライバーにパン2万袋 北陸道現場近くのオーカワパン、自衛隊通じ提供(11日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 19人死傷、祇園暴走事故から9年 犠牲者しのび法要(12日)産経(2021.04.12)
- 93カ国・地域が日本からの入国制限 外務省発表(12日)日経(2021.04.12)
- 「本当につらい」...20年度の基地苦情、過去最多759件 米軍機の離着陸も最多(12日)共同(2021.04.12)
- 教員と教え子の私的SNS禁止 わいせつ行為防止対策を全国に通知(11日)NHK(2021.04.11)
- 侮辱罪法定刑、見直し検討 ネット中傷投稿の刑事罰―厳罰化に課題も・法務省(11日)時事(2021.04.11)
« 大雪の影響、10人が死亡 転落や落雪、車内でも(11日)共同 | トップページ | 立ち往生のドライバーにパン2万袋 北陸道現場近くのオーカワパン、自衛隊通じ提供(11日)共同 »
コメント