立ち往生のドライバーにパン2万袋 北陸道現場近くのオーカワパン、自衛隊通じ提供(11日)共同
パン製造販売のオーカワパン(本社福井県坂井市)は1月10日、北陸自動車道や国道8号で立ち往生しているドライバーらのためにパン約2万袋を無償提供した。陸上自衛隊などを通じて配った。
大雪の影響で9日に県内外のスーパーなどに配送できなかったパンを全て提供した。製造工場がある同社本社は、大規模な立ち往生が発生した北陸道丸岡インターチェンジ(IC)から約1キロに位置する。
10日午後0時半ごろ、パン3千袋を社用車で丸岡IC前まで運んだ。同1時20分ごろ、自衛隊員約30人が自衛隊車両4台に積み替え、立ち往生が続く北陸道のドライバーに配った。
大川恭史社長は「困ったときはお互いさま。みんなで協力して大雪災害を乗り切りたい」と話していた。
また、福井県と国、あわら市、坂井市などもドライバーらに応援物資を届けた。あわら市は、国道8号の同市熊坂―南疋田間で、ドライバーらに弁当300個と2リットルの飲料水300本を配布した。職員24人が3カ所を拠点にして分けた。
石川県金沢市の実家に向かう途中だった福井県鯖江市の男性(49)は「弁当はすぐに食べた。本当に助かった」と感謝していた。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1240160
« 「防災省」設置必要、61% 縦割り弊害指摘、一元化を要請(11日)共同 | トップページ | 増えるSNS「現金配布」に注意 有名人と信じ被害も―「成り済まし対策急務」(11日)時事 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 中央道でトラック横転 一時、事故現場周辺が通行止め 山梨 (23日)TBS(2022.05.23)
- 続・複雑過ぎる道路標識(上)横浜にまた…運転者ため息(23日)共同(2022.05.23)
- バスに追突、男性死亡 妻も重体 富山(23日)産経(2022.05.23)
- 車が電柱に衝突炎上 1人死亡2人大けが 2人意識なし 茨城 神栖(23日)NHK(2022.05.23)
- 道路外に5人乗りの車転落、男児が意識不明 北海道南幌町(22日)朝日(2022.05.22)
« 「防災省」設置必要、61% 縦割り弊害指摘、一元化を要請(11日)共同 | トップページ | 増えるSNS「現金配布」に注意 有名人と信じ被害も―「成り済まし対策急務」(11日)時事 »
コメント