ギフト券偽名で入手 100万円以上買い物か、元コンビニ店員男逮捕(26日)TBS
インターネット上で使えるギフト券を偽名で注文し、勤務先のコンビニに発送させて100万円以上の買い物をしていたとみられる男が逮捕されました。
逮捕されたのは、茨城県常陸太田市の無職・沼田真彦容疑者(36)で、おととし5月、通信販売サイトで使用できるギフト券15万円相当を、代金を支払わずに不正に得た疑いがもたれています。
沼田容疑者は偽名を使って代金引換でギフト券を注文し、勤務先のコンビニに発送させ、届いたギフト券の番号を盗み見たうえで、通販サイトで買い物をしていたということです。
沼田容疑者は容疑を否認していますが、警視庁は沼田容疑者が同様の手口で100万円以上の買い物をしていたとみて捜査しています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4183096.html
« 「コロナに効く」未承認漢方販売 薬剤師、容疑で書類送検―警視庁(26日)時事 | トップページ | コロナ関連の解雇、8万3千人超(26日)西日本 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
- 2700万円特殊詐欺に関与か 兵庫県警、男の映像公開(3日)産経(2022.08.03)
- 「特別な客だけの…」JR元役員の誘い文句 高金利に何度だまされ被害は計1400万円 「元役員が罪に問われている。JRも知らぬ存ぜぬで済ませないで」(3日)共同(2022.08.03)
- 仲間割れで別グループ結成、寝屋川市議が主導か 融資めぐる詐欺事件(3日)朝日(2022.08.03)
« 「コロナに効く」未承認漢方販売 薬剤師、容疑で書類送検―警視庁(26日)時事 | トップページ | コロナ関連の解雇、8万3千人超(26日)西日本 »
コメント