首都圏の大手鉄道各社 緊急事態宣言で20日から終電繰り上げへ(13日)NHK
緊急事態宣言に伴い、首都圏の大手鉄道各社は、来週20日から終電を最大で30分程度繰り上げる方針を固めたことがわかりました。
終電を繰り上げるのは、東京の都心を中心としたJR東日本や私鉄各社の路線です。
緊急事態宣言に伴って1都3県と国から要請を受けて調整を進めていました。
鉄道各社によりますと開始時期は周知期間を設けて来週20日からで、終電間際の電車数本を運休にして繰り上げ時間は各線ごとに十数分から最大で30分程度になるということです。
鉄道各社は13日、詳細を発表することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012811101000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_007
« 緊急事態宣言 きょう大阪 愛知など7府県に 11都府県に拡大へ(13日)NHK | トップページ | 東京都、3病院をコロナ重点拠点に(13日)TBS »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 広島市沖で旅客船炎上 16人救助、けが人なし(15日)日経(2022.08.15)
- 知床で頭蓋骨見つかる 観光船事故の捜索中―北海道(14日)時事(2022.08.14)
- 東京メトロ副都心線、ドア開けないまま発車 運転士が眠気のため失念(13日)朝日(2022.08.13)
- 特急にはねられ高齢男性死亡 JR阪和線、2万5千人に影響(12日)産経(2022.08.12)
- 新幹線内で油のようなにおい、車掌が確認 列車に異常なし(12日)産経(2022.08.12)
« 緊急事態宣言 きょう大阪 愛知など7府県に 11都府県に拡大へ(13日)NHK | トップページ | 東京都、3病院をコロナ重点拠点に(13日)TBS »
コメント