警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(10、11日 単位・レベル)
在留外国人は増えている
在留外国人は増えている
【治安うんちく】


こうした不法残留者が増加する傾向にある。
… … … … …
出入国在留管理庁によると令和元年末の在留外国人数は293万3137人。前年より20万2044人の増で過去最高となった。
推移をみると平成21年が215万6671人で、同24年には203万3656人と一時は減少したものの、以後は年々増加し続けて令和元年が最高となった。
ランキングは中国人の81万3675人、韓国人の44万6364人、ベトナム人の41万1968人、フィリピン人の28万2798人と続く。
在留者数のランキングは東京の59万3458人、愛知の28万1153人、大阪の25万5894人、神奈川の23万5233人、埼玉の19万6043人の順。
… … … … …
法務省などによると令和元年7月1日現在の不法滞在外国人は7万9013人。年間推移をみると平成28年1月1日現在は6万2818人だったが、以後は年々増加して31年には7万4167人になり、年々増加して元年は7月現在でさらに上回っている。
… … … … …
一方、警察庁によると平成27年の来日外国人の総検挙者数は1万0042人。昭和62年が4062人で平成元年は4618人に増加。同15年には1万2467人と1万人台になり、同16年に2万1842人とピークに達した。以後、増減を繰り返して同24年には9149人と最も少なかった。
近年の数字では令和2年11月現在の重要犯罪に限定されるが検挙人員は511人で前年より54人の増。重要窃盗犯は192人で同1人の減だった。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★決め手は“ノートの指紋”、キャッシュカード詐取の男を逮捕 (8日)TBS
★総務省かたる「特別給付金」給付の偽メールに注意呼びかけ (8日)NHK
★結婚詐欺容疑で50代男を再逮捕 1億円被害か 福岡県警(8日)西日本
★キャッシュカード盗み約200万円引き出したか 26歳男逮捕(8日)TBS
★研修助成金460万円詐取か コンサルの女逮捕 警視庁(6日)産経
★他人のドコモ口座から100万円不正引き出し容疑 37歳逮捕 (6日)産経
★ガリガリ君の偽当たり棒で景品詐取未遂の疑い 男を逮捕(6日)朝日
★給付金詐取容疑で2人逮捕 愛知県警、十数人の不正関与か(6日)共同
★「パソコンがウイルス感染」 詐欺被害、電子マネー125万円分 (4日)共同
★総務省かたる「特別給付金」給付の偽メールに注意呼びかけ (8日)NHK
★結婚詐欺容疑で50代男を再逮捕 1億円被害か 福岡県警(8日)西日本
★キャッシュカード盗み約200万円引き出したか 26歳男逮捕(8日)TBS
★研修助成金460万円詐取か コンサルの女逮捕 警視庁(6日)産経
★他人のドコモ口座から100万円不正引き出し容疑 37歳逮捕 (6日)産経
★ガリガリ君の偽当たり棒で景品詐取未遂の疑い 男を逮捕(6日)朝日
★給付金詐取容疑で2人逮捕 愛知県警、十数人の不正関与か(6日)共同
★「パソコンがウイルス感染」 詐欺被害、電子マネー125万円分 (4日)共同
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.27)
- 😢警視庁管内体感治安レベル3(2023.05.26)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.25)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.24)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.23)
コメント