雪下ろしの75歳男性死亡 群馬・みなかみ町 車庫から転落か(27日)産経
27日午前10時半ごろ、群馬県みなかみ町石倉の無職、佐藤健一郎さん(75)方で、朝から車庫(高さ292センチ)の雪下ろしをしていた佐藤さんが、コンクリートの床の上で倒れているのを妻が発見、119番通報した。救急搬送されたが、両肺気胸により、死亡が確認された。
沼田署によると、アクリル板(厚さ2ミリ)の車庫の屋根が破れており、そこから転落したとみられる。屋根は佐藤さんは午前8時半ごろから1人で雪下ろしを始め、妻が休憩するよう呼び掛けに行って発見した。
佐藤さんは妻と長男の3人暮らし。この冬、同署管内で雪下ろし中に起きた死亡事故は初めて。車庫の天井の積雪は32センチだった。
https://www.sankei.com/affairs/news/201227/afr2012270011-n1.html
« <独自>中国の沖ノ鳥島周辺調査、日本の大陸棚延長阻止狙いか 「中国政府が主導」政府分析(27日)産経 | トップページ | 鹿児島・諏訪之瀬島で噴火 気象庁、警戒レベル3に引き上げ(28日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« <独自>中国の沖ノ鳥島周辺調査、日本の大陸棚延長阻止狙いか 「中国政府が主導」政府分析(27日)産経 | トップページ | 鹿児島・諏訪之瀬島で噴火 気象庁、警戒レベル3に引き上げ(28日)共同 »
コメント