トランプ支持、世界へ拡散 日本でも8都県に「Qアノン」(26日)共同
米大統領選で敗北確実となったトランプ大統領を支持する現象が、インターネットを中心に世界へ拡散し日本でも広がっている。トランプ氏が批判するメディアや中国政府に不信感を抱く支持者が、東京でも大統領選で不正が行われたと主張するデモを開催。エリート層が築いた秩序を壊す“救世主”としてトランプ氏を支持する勢力「Qアノン」も8都県でグループを作った。
世界70カ国超にメンバーがいるとされるのがQアノンだ。エリート層らで形成する「ディープステート(闇の政府)」が印象操作を進め世界を牛耳っているとの世界観を持ち、トランプ氏が闘っているとして支持している。
https://this.kiji.is/715360603520417792?c=39546741839462401
« 千葉県印西市の女性不明 夫を起訴 遺体なき殺人・死体遺棄事件(26日)産経 | トップページ | 年末年始の帰省、控えめスタート 交通機関の予約低調(26日)共同 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- “ミャンマー軍に圧力を” 東京の米大使館近く 約3500人が集会(21日)NHK(2021.02.21)
- JOC前で抗議デモ、小競り合いも(20日)TBS(2021.02.20)
- 原発災害を想定、43都道府県警が警備計画 震災で倍増(12日)朝日(2021.02.12)
- 警備員 疑い持つも通過させる、東電・柏崎刈羽の不正ID問題(9日)TBS(2021.02.09)
- 「スー・チーさんを解放して」ミャンマー人が霞が関に集結(3日)TBS(2021.02.03)
« 千葉県印西市の女性不明 夫を起訴 遺体なき殺人・死体遺棄事件(26日)産経 | トップページ | 年末年始の帰省、控えめスタート 交通機関の予約低調(26日)共同 »
コメント