大阪・八尾の近鉄踏切で男性はねられ死亡(29日)産経
29日午後1時25分ごろ、大阪府八尾市神宮寺の近鉄大阪線恩智(おんぢ)-法善寺駅間の踏切で、40代とみられる男性が大阪難波発賢島行き特急電車にはねられ、現場で死亡が確認された。乗客約100人にけがはなかった。大阪府警八尾署によると、運転士が非常ブレーキをかけたが間に合わなかった。同署が男性の身元や詳しい状況を調べている。
同線は上下計38本が運休、計21本が最大約1時間半遅れ、約8500人に影響した。
https://www.sankei.com/affairs/news/201229/afr2012290007-n1.html
« 死刑9年ぶり執行ゼロ 109人収容、病死・自殺者も(29日)朝日 | トップページ | 天皇陛下、ビデオメッセージは元日に 「新年の感想」も(29日)朝日 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
- 日航機墜落事故から37年 現場で酸素マスクが新たに見つかる(5日)NHK(2022.08.05)
- 奥羽線と五能線、6日も一部で運休 県北記録的大雨の影響続く(5日)共同(2022.08.05)
« 死刑9年ぶり執行ゼロ 109人収容、病死・自殺者も(29日)朝日 | トップページ | 天皇陛下、ビデオメッセージは元日に 「新年の感想」も(29日)朝日 »
コメント