盗んだカードで1400万円入手 特殊詐欺Gトップを再逮捕 神奈川県警(10日)産経
高齢女性2人からキャッシュカードなどを盗んだうえ、そのカードなどを使って現金計約1400万円を引き出したなどとして、神奈川県警捜査2課は9日、窃盗などの疑いで、千葉県市川市国分の会社員、野村祐弥被告(36)=別の窃盗罪で起訴=を再逮捕した。「黙秘します」と話している。
再逮捕容疑は2月12~16日の間、住所不定、無職の坪山希将被告(26)=本件の窃盗罪で起訴=らと共謀し、関東財務局職員などに成りすまして、東京都内に住む80代の無職女性2人からキャッシュカードなどを盗んだうえ、このカードなどを使って79回にわたって現金計1444万2千円を引き出したなどとしている。
同課によると、野村容疑者はこれまでに、神奈川県警や警視庁などで男女計27人が逮捕されている特殊詐欺グループのトップ。逮捕者の供述などから野村容疑者が浮上した。同課はこのグループが約140件の特殊詐欺に関わったとみており、被害総額は約1億9千万円に上るという。
https://www.sankei.com/affairs/news/201209/afr2012090024-n1.html
« 東名あおりデマで判決 福岡地裁支部、名誉毀損罪(10)産経 | トップページ | 欧州医薬品庁にサイバー攻撃(10日)西日本 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 給付費5200万円を不正受給 福山の障害児通所支援事業所を3カ月指定停止(13日)共同(2022.08.13)
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
« 東名あおりデマで判決 福岡地裁支部、名誉毀損罪(10)産経 | トップページ | 欧州医薬品庁にサイバー攻撃(10日)西日本 »
コメント