部員2人は全国選手権出場させず 奈良・山辺高サッカー部飲酒問題(17日)共同
全国高校サッカー選手権に初出場予定の奈良県立山辺高サッカー部(奈良市)の2年生部員10人が飲酒した問題で、県教育委員会の吉田育弘教育長と吉岡敏之校長が17日、県庁で記者会見し、10人のうち2人について、十分反省していないなどとして大会に出場させないと明らかにした。他の8人は出場させる。
山辺高では飲酒問題を受け、部員らに個人面談や作文執筆を求めるなどの特別指導を1週間実施し、反省の態度などを見極めて出場させるかどうか判断するとしていた。2人は作文の分量が少ないなど、反省の意が十分確認できなかったとし、吉岡校長は「しっかり向き合ってもらいたい」と求めた。
https://www.47news.jp/national/5617005.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | オウム後継3団体、勢力を維持 公安庁長官へ「資産報告せず」(17日)共同 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | オウム後継3団体、勢力を維持 公安庁長官へ「資産報告せず」(17日)共同 »
コメント