市役所にバット持ち込み市議逮捕 石川・七尾、県条例違反の疑い(10日)共同
石川県警七尾署は10日、市役所に金属バットを持ち込んだとして、県迷惑行為等防止条例違反の疑いで、七尾市議杉本忠一容疑者(77)=同市=を現行犯逮捕した。署によると「素振りなどの運動をするためだった」と供述している。杉本容疑者はバットを振り回すなどせず、けが人はいなかった。
逮捕容疑は、10日午前10時半ごろ、七尾市役所で正当な理由なく、周りに不安を覚えさせる方法で金属バット1本を携帯した疑い。
同市議会の杉木勉議長によると、一般質問で杉本容疑者がやじを飛ばすなどしたため注意した。杉本容疑者は「議長が議員を公平に扱っていない」と不満を口にしていたという。
https://www.47news.jp/national/5591594.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 「コロナ差別解消」の「鐘」否決 佐賀県議会、交付金使途を疑問視(10日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 尼崎USB紛失 許可得ず再委託、市長「賠償請求を検討」(27日)日経(2022.06.27)
- パワハラで消防司令補停職 東京消防庁(27日)共同(2022.06.27)
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 「コロナ差別解消」の「鐘」否決 佐賀県議会、交付金使途を疑問視(10日)共同 »
コメント