朝鮮総連サイトにウイルス 韓国籍の男を書類送検 警視庁(15日)産経
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)のウェブサイトにコンピューターウイルスを仕込み、サイト閲覧者のパソコンに感染させてデータを不正に入手しようとしたとして、警視庁公安部は15日、不正指令電磁的記録供用未遂の疑いで、海外に住む韓国籍の20代の男を東京地検に書類送検した。北朝鮮に関心がある機関や個人らの情報を収集しようとしていた疑いがある。
また、公安部によると、男にウイルスを仕込むよう指示をした人物がいたといい、同部が男の背後関係や詳しい経緯などを調べる。
書類送検容疑は平成29年4月、韓国国内で、朝鮮総連のサイトにアクセスしてウイルスを仕掛け、閲覧した日本の機関の職員のパソコンに感染させてデータを不正に入手しようとしたとしている。男は当時、サイバーセキュリティーを専攻する大学生だった。
職員のパソコンにセキュリティー上の脆弱(ぜいじゃく)性はなく、データの流出はなかった。脆弱性があった場合、パソコンの画面上に表示された画像などが、攻撃者側の設置したサーバーに強制的に送信される仕組みだった。
職員側が直後に感染に気付き、警視庁に相談。サーバーの契約状況などから、男の関与が浮上した。ウイルスが仕掛けられていたのは29年4月からの約1カ月間とみられるが、これまでに他機関などからの被害報告はないという。
https://www.sankei.com/affairs/news/201215/afr2012150015-n1.html
« コロナ解雇、7万6000人に 非正規労働者6割、厚生労働省(15日)共同 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 「コロナで失業し金に困っていた」上野の事務所に侵入し一眼レフなどを窃盗(2日)TBS(2021.03.02)
- 同居の男性刺殺した疑い 埼玉、37歳ベトナム人逮捕(28日)産経(2021.02.28)
- 那覇市で米兵、読谷村で米軍属が酒気帯び運転で逮捕 それぞれ否認(26日)共同(2021.02.26)
- 「ドコモ口座」で加熱式たばこ不正購入 新たに中国人の男逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
- 出会い系アプリで知り合い・・・ タイ人男性からバッグ奪った疑い中国人逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
« コロナ解雇、7万6000人に 非正規労働者6割、厚生労働省(15日)共同 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント