河井案里議員に懲役1年6月求刑 検察「民主主義揺るがす」(15日)共同
昨年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反(買収、事前運動)の罪に問われた参院議員河井案里被告(47)の公判が15日、東京地裁(高橋康明裁判長)で開かれ、検察側は「民主主義の根幹を揺るがす前代未聞の悪質な犯罪だ」として懲役1年6月を求刑した。案里議員は一貫して無罪を主張している。23日に弁護側が最終弁論して結審し、年明けにも判決が言い渡される見通し。
案里議員は、夫で元法相の衆院議員克行被告(57)=同法違反罪で公判中=と共謀し、地元議員5人に170万円を供与したとして起訴された。
https://www.47news.jp/national/5607704.html
« 座間9人殺害事件 白石被告に死刑判決(15日)NHK | トップページ | コロナ解雇、7万6000人に 非正規労働者6割、厚生労働省(15日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
- 生活保護訴訟、減額取り消し 東京地裁、国側敗訴は3例目(24日)共同(2022.06.24)
- 「検察未送致の書類は存在せず」 湖東病院国賠訴訟、滋賀県が再審無罪女性側に回答(24日)共同(2022.06.24)
- 機動隊員自殺 パワハラ認め賠償命令も因果関係認めず 神戸地裁(22日)NHK(2022.06.22)
- タレントへのセクハラ認定 芸能事務所に賠償命令、東京地裁(22日)共同(2022.06.22)
« 座間9人殺害事件 白石被告に死刑判決(15日)NHK | トップページ | コロナ解雇、7万6000人に 非正規労働者6割、厚生労働省(15日)共同 »
コメント