小池都知事、経済団体に「忘年会・新年会自粛 分散参拝」要望(25日)TBS
24日、過去最多の888人の感染が確認された東京都の小池知事は25日、経済団体に対し、改めて忘年会・新年会の自粛や初詣の分散などを要望しました。
「この年末年始の特別な期間というのは大変重要になってまいります。御利益はちゃんとあると思いますので、(初詣は)分散参拝をよろしくお願いいたします」(小池百合子 都知事)
小池知事は午前10時ごろから経済同友会などとのテレビ会議を行い、忘年会や新年会の自粛、テレワークや時差出勤、さらに休暇の分散取得などを要望しました。
一方、変異種が確認されているイギリス・ロンドンから帰国した30代の日本人男性の感染が24日に確認されたことについて、小池知事は25日朝、「国立感染症研究所で解析を始めていて、解析には3日かかる」と明かしました。また、30代の男性以外に数人、イギリスから帰国した人で感染が確認されているということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4160589.html
« 熊本県警巡査長が酒気帯び運転容疑 書類送検、退職(25日)時事 | トップページ | 英から帰国の3人と濃厚接触者1人の感染確認 都が発表(25日)朝日 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 熊本県警巡査長が酒気帯び運転容疑 書類送検、退職(25日)時事 | トップページ | 英から帰国の3人と濃厚接触者1人の感染確認 都が発表(25日)朝日 »
コメント