池袋暴走事故裁判、被告側「ブレーキペダルを踏んだが加速した」(14日)TBS
去年4月、東京・池袋で乗用車が暴走し、親子2人が死亡したほか、9人がけがをした事故の裁判で弁護側は、「ブレーキペダルを踏んだが、車は加速し続けた」と、改めて無罪を主張しました。
旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三被告(89)は、乗用車で次々と歩行者らをはね、松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)を死亡させたほか、9人にけがをさせた罪に問われています。検察側は飯塚被告がブレーキとアクセルを踏み間違えたと指摘していますが、14日の裁判で弁護側は、「ブレーキを踏んだが、車が加速し続けた」「電気系統の経年劣化によって、ブレーキが作動しなかった」と無罪を主張。「飯塚被告はアクセルペダルを踏んでいないのを目視した」とも説明しました。
「果たして、事故までたった2秒とか3秒の間でそんな余裕があるのか、その目視をしたのが信憑性があるのか、非常に疑問に思いました」(遺族の松永拓也さん)
裁判で検察側は、「車に異常は確認されていない」と主張しています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4150742.html
« 暴力団に店提供、経営者勧告 「コロナ禍で歓迎」―愛知県公安委(14日)時事 | トップページ | かんぽ不正めぐり2千人超を処分 上司の関与ほぼ認めず(14日)朝日 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 暴力団に店提供、経営者勧告 「コロナ禍で歓迎」―愛知県公安委(14日)時事 | トップページ | かんぽ不正めぐり2千人超を処分 上司の関与ほぼ認めず(14日)朝日 »
コメント