変異した新型コロナウイルス イギリスで混乱広がる(22日)NHK
変異した新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、世界各国がイギリスからの入国を停止する措置をとる中、イギリスとヨーロッパ大陸を結ぶ物流の大動脈であるドーバー海峡の周辺では輸送に混乱が生じる事態となっています。 イギリスでは感染力が強いとされる、変異した新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、世界各国がイギリスから旅客機の受け入れを停止するなどの措置をとっているほか、フランスは、物流の大動脈であるドーバー海峡を経由するトラックなどを含むイギリスからの入国を21日から停止しました。
これを受けて、ドーバー海峡のイギリス側では港の入り口に「フランス国境閉鎖」と案内が出され、周辺ではトラックなどが滞留していました。
ヨーロッパ大陸とを結ぶ輸送の混乱の影響で、イギリスでは生活必需品の供給が滞るのではないかという懸念が出ていて、スーパーマーケットの中には買い物客の長い行列ができたところもありました。
一方、21日、記者会見したジョンソン首相は、生活必需品などの供給に問題はないと強調したうえで、フランスのマクロン大統領と電話で会談し、事態の収拾をめざして協議したことを明らかにしました。
ジョンソン首相は、状況は早期に改善されるだろうと訴え、国民に冷静に行動するよう求めました。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201222/k10012776981000.html
« 海幕長がコロナ感染 海自トップ(22日)時事 | トップページ | 【速報】埼玉・千葉・栃木で火災相次ぐ、3人死亡(22日)TBS »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 国軍、邦人男性に「別容疑」 拘束さらに長期化か―ミャンマー(17日)時事(2022.08.17)
- 邦人男性の審理開始 デモ取材中に拘束―ミャンマー(17日)時事(2022.08.17)
- ミャンマーで拘束の日本人男性 国軍トップ「近いうちに解放」渡辺博道元復興大臣との面会で(15日)TBS(2022.08.15)
- 米議会近くに車突入 男が複数回発砲し自殺(15日)産経(2022.08.15)
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
« 海幕長がコロナ感染 海自トップ(22日)時事 | トップページ | 【速報】埼玉・千葉・栃木で火災相次ぐ、3人死亡(22日)TBS »
コメント