不正車検で加重収賄疑い 整備工場社長ら追送検(14日)共同
法定の点検作業をせずバイクの車検を通し、見返りに現金7万円を受け取ったとして、警視庁と千葉県警の合同捜査本部は14日、加重収賄の疑いで、千葉県富津市の自動車整備工場社長玉井峯夫容疑者(76)ら3人=いずれも虚偽有印公文書作成・同行使容疑などで逮捕=を追送検した。
贈賄の疑いで、富津市のバイクショップ代表の男(55)=虚偽有印公文書作成・同行使罪などで起訴=も追送検した。
整備工場は国指定の民間車検場で、玉井容疑者らは「みなし公務員」に当たる。約20年にわたりバイクやダンプカーの「ペーパー車検」を繰り返し、計約4億4千万円を得ていたとみて調べている。
https://www.47news.jp/national/5602826.html
« 札幌市 新型コロナ 新たに84人感染確認 道内延べ1万1419人に(14日)NHK | トップページ | 津波で流された漁船八丈島に漂着 宮城・気仙沼から600キロ(14日)共同 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 町長が直接価格漏えいか/今別・談合事件(18日)共同(2022.05.18)
- 青森・今別町長を逮捕 業者に情報、官製談合疑い―県警(17日)時事(2022.05.17)
- 他社の見積額漏えいか 不適切な関係、常態化―病院汚職・警視庁(13日)時事(2022.05.13)
- 元課長、容疑認める 適正な業者選定工作か―病院汚職・警視庁(12日)時事(2022.05.12)
- 国立病院機構の病院元課長逮捕 収賄容疑、工事めぐり物品受領か―警視庁(12日)時事(2022.05.12)
« 札幌市 新型コロナ 新たに84人感染確認 道内延べ1万1419人に(14日)NHK | トップページ | 津波で流された漁船八丈島に漂着 宮城・気仙沼から600キロ(14日)共同 »
コメント