「桜」、不記載額5千万円超疑い 弁護士ら新たな告発状提出(21日)共同
安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕食会の費用補填問題を告発した弁護士らが21日、東京都内で記者会見し、安倍氏側が政治資金収支報告書に記載しなかった額は計約5600万円に上る疑いがあるとする新たな告発状を東京地検に提出したと明らかにした。
会見したのは、2018年分の夕食会の補填分を巡り5月に告発状を出した泉沢章弁護士ら。今回は15~19年分を対象とし、泉沢弁護士は「補填は一切ないという安倍氏の国会答弁は虚偽だったことが明確になった。幕引きを許すべきではない」と話した。
https://www.47news.jp/national/5631430.html
« 宇都宮の物流倉庫で出火 クリスマス目前、玩具・菓子の保管場所付近か (21日)産経 | トップページ | 税務署で文書1万9千枚を誤廃棄 7国税局管内、情報流出なし(21日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 37歳長男を拘束 保護責任者遺棄致死事件 母と妹は不起訴 川崎(13日)NHK(2022.08.13)
- 総務省接待問題 当時の課長を改めて不起訴に 東京地検特捜部(12日)NHK(2022.08.12)
- 2歳児の遺棄致死罪で祖母ら起訴 大阪地検堺支部(10日)共同(2022.08.10)
- 飲食店の更衣室で現金盗んだ疑いで逮捕 巡査を不起訴 東京地検(9日)NHK(2022.08.09)
- 父親殺害容疑、鑑定留置 仙台地検、同居の57歳長男(5日)産経(2022.08.05)
« 宇都宮の物流倉庫で出火 クリスマス目前、玩具・菓子の保管場所付近か (21日)産経 | トップページ | 税務署で文書1万9千枚を誤廃棄 7国税局管内、情報流出なし(21日)共同 »
コメント