国内感染20万人に迫る 6日連続2000人超―新型コロナ(21日)時事
国内では20日、新たに2501人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計感染者はクルーズ船の乗船者などを含め19万9971人となり、20万人に迫った。1日当たりの新規感染者が2000人を超えるのは6日連続。死者は全国で計36人判明した。重症者は前日より5人減って593人だった。
東京都では556人の陽性が分かり、日曜日に発表される感染者数としては、13日の480人を上回り過去最多となった。20代の150人が最も多く、30代111人、40代92人などと続いた。重症化リスクの高い65歳以上は73人だった。
新規感染者は福島県(40人)、岡山県(111人)で過去最多を更新した。岡山県では、高齢者福祉施設や岡山市の縫製工場などでクラスター(感染者集団)が発生している。
広島市では、心筋梗塞や糖尿病の基礎疾患がある60代の患者が、自宅療養中に死亡したことが分かった。13日にPCR検査で陽性となったが、担当医が直ちに入院する必要はないと判断し、自宅にいた14日に死亡したという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000231&g=soc
« ネット広告、大規模調査へ 消費者庁、ルール作り活用(21日)共同 | トップページ | 茨城・古河市のひき逃げ死亡事件、ベトナム人の30歳女逮捕(21日))TBS »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
- ミャンマー クーデターへの抗議デモ現場で日本人男性 拘束か(31日)NHK(2022.07.31)
« ネット広告、大規模調査へ 消費者庁、ルール作り活用(21日)共同 | トップページ | 茨城・古河市のひき逃げ死亡事件、ベトナム人の30歳女逮捕(21日))TBS »
コメント