ゴーン氏元弁護人が国を提訴 「検察の捜索は違法」(23日)共同
カルロス・ゴーン被告の海外逃亡を巡り、弁護人を務めていた弘中惇一郎弁護士は23日、拒否したにもかかわらず、自身の事務所を東京地検が家宅捜索したのは違法として、国に約300万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。
訴状によると、地検は今年1月、弘中氏の事務所を捜索。弁護士らが拒んだが、検察官は裏口の扉を無断で解錠するなどしたとしている。
刑事訴訟法は、弁護士などが他人の秘密に関するものを保管している場合、押収拒絶権が認められると規定。原告側は「押収拒絶権を行使する以上、許されない」と主張。
東京地検側は「個別の訴訟案件についてはコメントを控える」とした。
https://www.47news.jp/national/5640732.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 浅間山に小噴火の恐れ 予知連が警戒、草津白根山も(23日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 浅間山に小噴火の恐れ 予知連が警戒、草津白根山も(23日)共同 »
コメント