【速報】東京都の医療提供体制 最も深刻「体制が逼迫している」に引き上げ(17日)TBS
東京都は、17日午後に開いたモニタリング会議で医療提供体制の警戒レベルを初めて、4段階で最も深刻な「体制が逼迫している」に引き上げました。
午後1時から始まった都のモニタリング会議では、今週、入院患者数が一時2000人を超える非常に高い水準まで増加し、緊急性の高い重症患者らの入院調整が極めて難航していることなどが報告されました。
こうした状況を受け東京都は、医療提供体制について現在の4段階の上から2番目の警戒レベルを初めて、最も深刻な「体制が逼迫している」に引き上げました。
「今週、赤に変えました。入院患者の引き続く増加傾向に伴い、新型コロナウイルス感染症患者のための医療と、通常医療との両立が困難な状況になった」(東京都医師会 猪口正孝副会長)
東京都は、今週、新たに都内の医療機関に対し4000床の確保を要請しています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4153336.htm
« 【国内感染】新型コロナ 3人死亡 1033人感染確認(17日)NHK | トップページ | 施術中に体舐めるなどわいせつ行為、マッサージ店中国人店長逮捕(17日)TBS »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« 【国内感染】新型コロナ 3人死亡 1033人感染確認(17日)NHK | トップページ | 施術中に体舐めるなどわいせつ行為、マッサージ店中国人店長逮捕(17日)TBS »
コメント